自分で幸せをつかむ心理学

自分で幸せをつかむ心理学

11.「99%の人が間違えている ジョハリの窓」  影響し合う窓

11..「99%の人が間違えている ジョハリの窓

 

4つの窓は

共に影響しあっとる

 

ここまでジョハリの窓

掘り下げとるブログは

ないでー。

 

ラスト、しめていきましょ。

 

 

 

ジョハリの窓

書き残したことを書いてくで。

 

 

そもそも、

盲目の窓に入っている事なのか

秘密の窓に入っている事なのか

 

現実はけっこう分からん。

 

 

 

例えばな、秘密の窓なんか

「実はな、俺

いつも偉そうにしてるけど

気が小さいねん」って

自己開示するやろ。

 

 

でもな、相手からすると

「そんなん、昔っから分かっとるで」って事

あるやん。

 

 

本人からすると

「えっ!バレとったん!」ってなる

勇気を出して自己開示したのに

恥ずかしいパターンや。

 

 

 

でもこれな、

バレとったって事が分かったんよな。

 

 

 

それで、ええよな。

 

 

片意地張って、

偉そうにしんでええもんな。

 

 

 

盲目の窓でもあるわな。

 

お前こうやでって、周りに言われても

「わかってるがな」ってなる時あるな。

 

 

これは、盲目と思っとったけど

解放の窓やったっちゅう話やな。

 

 

 

でな、

盲目の窓と

秘密の窓を

同時にやっちゃうパターン

知ってるか?

 

 

 

よく、恋人同士とか

夫婦でやるやっちゃ。

 

 

 

 

 

ケンカや。

 

 

あれは、

彼女が、あなたの

ワガママがムカついてんねん!

て言ったとすると

 

 

これは、自分(彼)からすると

フィードバックで

相手(彼女)からすると自己開示やんな。

 

わかるかかいのー

 

 

 

で、言われた自分(彼)も

言い返しよんねん。

お前だって、ぶりっ子じゃん。

ってな。

 

 

これも同じで

ぶりっ子と言った

彼は自己開示した事になり

 

ぶりっ子と言われた

彼女にはフィードバックになるわな。

 

 

 

で、お互い解放の窓が広がるっちゅうわけや

だから、ケンカは相手の事を

よく知るチャンスって言われるな。

 

 

ただ、CPが高い人は

要注意やで。

 

CPって何かって言うと

人を批判するスイッチが入りやすい人

まぁ一般的には怒りやすい人やな。

 

 

交流分析っていう心理学の分野の話しや。

 

 

このCPが高い人は

周りからのフィードバックを受けにくいんや。

 

怒りっぽい人に

アドバイスできんやろ。

 

 

 

 

あとACが高い人は

自己開示が苦手やから

要改善やで。

 

 

ACって言うのは、

周りの目を気にして

大人しいタイプや。

 

--------------

良かったら、

「ストレスの見える化」を買ったってください。

詳しく書いたるさかい。

小学生のお小遣いで買える安さなんで

気が向いたら、こうたってな。

でも、無理せんでええからな。

ストレスの見える化: 

------------

 

 

 

実はワシな、どこ行っても

言われやすいタイプなんや。

 

 

でな、世の中

自分ばっかり、怒られるとか

私ばっかり、言われるって人

おんねんけど。

 

 

それを、損ととらえて

怒る人おるけど

それは、大事にした方がええな。

 

 

 

自分に情報や、

チャンスがよって来てるのと同じや。

 

 

 

「言ってもらえる自分」は

大切にした方がええ。

大事にしたってや。

 

 

いろいろムカつくことも多いけどな。

そん時はCPをチョット出したるんや。

ちょっと怒ればええねん。

 

 

 

さっきも書いたようにCPが出ると

周りはチョコット言いづらくなんねん。

 

 

コントロールしたりー。

 

 

 

でも、6回目のブログでお伝えしたように

解放の窓が=仲がいいのとは違う

 

 

-------------

  第6回目のブログを見てちょ。

https://ameblo.jp/sasakikingtune/entry-12344843770.html

-------------

 

 

 

最後お互いが受け入れなあかん。

 

自己開示と

フィードバックを

うまく使うんやでー。

 

 

お前に言われた事

ちゃんとは

俺、でけへんかもしれんけど

気をつけるわ。

 

いろいろ教えてくれて

ありがとな。

 

でも、もうちょっと

優しくゆうてぇーな。

傷つくがな。

 

 

ぐらい言えるとええなぁ

 

 

 

さらにな、

未知の窓から

盲目の窓

秘密の窓

解放の窓へ

 

4つの窓を時間を掛けて

くり返しくり返し築きあげると

 

 

絆ができるんじゃ。

 

 

たとえば、

チームで何かを達成しようと

した時にできるじゃろ。

 

 

何もチャレンジの無いチームだったり

 

言いたい事言わんかったり

 

自己開示せんかったりしたら

 

なかなか絆は生まれんのぅ。

 

 

 

 

もし、仲間との絆が欲しいとか

思っていたら、チョット見直す

ヒントがあるかもしれんの。

 

 

 

まぁ参考にしたってください。

 

 

 

 

今日はここまで。

次回、ジョハリの窓その他 をお伝えします。

 

 

 

もし気になったら、「はてブ」よろしくな。 

こころの専門家。

 

子育てにも役立つよ。

 

 

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ 登録無料

 

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

 11部門 1位

 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!