自分で幸せをつかむ心理学

自分で幸せをつかむ心理学

22.細かい性格の自分を変えて、イライラを激減させよう。ドンドン自己成長するポイントも

22.細かい性格の自分を変えて、イライラを激減させよう。ドンドン自己成長するポイントも

 

こんにちは。

 

今日のお話は、

イライラしとる人は、

イッツモいらいらいとるイメージないやろか。

 

 

その原因をお伝えするでー。

  

 

イライラしやすい人傾向の1つにな

『細かい人』ってのがいるんよ。

 

あれもダメ

これもダメ

 

あれはこうしなさい

これはこうしなさい

 

あれはこうしなきゃダメ

これはこうしなきゃダメ

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180509171225j:plain

 

よーーーく考えていただいたら

かると思うんやけどな。

 

 

100個の事自分の思い通りに

物事を進めようとするのと

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180509164630j:plain

 

 

3個だけ思い通りになれば

いいと考える人と

 

どっちがイライラするのかを

考えたらわかってもらえるやろか。

 

 

もちろん100個の方が

イライラするがな。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154801j:plain

 

 

 

もうチョットわかりやすく

イメージするとやな

 

 

 

100個のルールを厳密

守るのと

 

 

 

とりあえず3個だけ

ルールを守ればいいのと

どっちが大変でイライラするのかって事や。

 

 

3個だけの方が

楽勝で守れて

こころに余裕が出来るやんな。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180509170839j:plain

 

 

 

な。

細かい人はイライラしやすいのが

わかるやろ。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154133j:plain

 

 

 

言い換えると

100個の人は要求の多い人

 

 

で、

 

 

自分だけで100個守れんから

周りにも要求するんよ。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510210349j:plain

 

 

 

全てが思い通りに行くわけないがな。

 

 

 

要求が多くなればなる程

うまく行かん事が当然多くなるがな。

 

 

そりゃ、イライラする。

な。

 

 

あれも、思い通りにいかん

これも、思い通りにならん。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510205334j:plain

 

 

でも、それを言うと

「気になるんだから

しょうがないじゃない!!」って

怒られるんよ。

 

 

あとな、

「間違っていることは、

注意するべきやろ!!」

 あーこわw

 

 

「間違いを

ほかっといて言い訳が無い!!」

とかな。

 

 

「周りに迷惑がカカットるんじゃ

ボケー!!」

って言われるんよな。

 

 

 

これ、細かい人が

皆引っかかる項目やと思う。

 

 

 

 

では、解説していきましょ。

 

 

 

最初の

「気になるんだからしょうがない」ってやつな。

 

 

これが、一番その人を端的にあらわしとるがな。

 

 

これは何を言っているのかというと

 

 

「私は心配性です」って

叫んどるのよ。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180509170854j:plain

細かい人は

几帳面な人が多い。

 

 

細かくてさらに几帳面w

 

 

そりゃルールが増えるがな。

 

 

 

ルールを増やして

備えて(そなえて)

安心しようとするんや。

 

 

 

だから、細かくなるんや、 

 

 

 

 

 

あれをやっておかないと心配

これもやっておかないと心配

 

 

= (イコール)

あれもやらなきゃ

これもやらなきゃ

やろ

 

 

そうなると...

 

=(イコール)

あれはやるべき

これもやっておくべき

 

 

 

さらにエスカレートすると...

 

あれはこうやってやるべき

これもこうやってやるべき

(やるべき事がさらに細かくなっていく)

 

 

 

 

 でもな、自分が絶対必要と思っている

ルールを破る人いるやん。

 

 

それどころか、そのルール自体

はじめっからイラン!って奴おるやろ。

 

 

 

そしたら、

なんで(私の)ルールをあいつは

守らんのやー!!

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510205334j:plain

 

 で、だんだん関係が悪くなり

距離を置くw

だな。

 

 

その前にや、

そいつらが、そのルールをどうして

守らなくても平気なのかを

観察して考えるんや。

 

 

で、聞いてみる。

なんでこうしないのかと。

なぜそれでいいのか?と

 

 

 

結果

 つまり、そなに心配せんで

ええっちゅうこっちゃ。

になると思うで。

 

 

 

どんなにがんばっても

クレームが来る時は、来る

間違える時は、間違える

 

 

それを受け入れた時に

クレームと向き合うことができるんや。

 

 

 

 

自分がクレーム嫌なくせに

自らが社内クレーマーとなっている事に

気づいて欲しい。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510205327j:plain

 

意見を言えずにイライラしとるのも

結局同じやで。 

 

 

 

100個完璧にしようとする方が

レベルが高くて

やってる感あるがな。

 

 

でも、何にも前に進まんのやで。

 

 

 

 目の前の自分の勝手なルールを

完璧にするより

 

 

 

目の前の仲間を大切にした方が

うまくいくで!!

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510211139j:plain

 

 

 クレームや間違いが起きたら

みんなで解決したらええがな。

 

 

 

 間違えた1人を

責める必要もないし

 

問題を

1人で抱える必要もないがな。

 

 

 

 

同じ人が

同じ間違いを犯していたとしても

みんなの問題や。

 

 

 

 

自分が同じミスを毎日毎日したら

言いにくいがな。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510211550j:plain

 

わかったてや。

 

 

 

 

 そして、その問題解決のプロセスを

一緒に取り組むことで、

責任感がはぐくまれるんや。

 

 

 

 

 

その責任感が、モチベーションとなり

技術となり

知恵となって

経験として蓄積されるんやな。

 

 

そしたら、100個のルール以上のものが

できあがるで。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180510211127j:plain

 

今日はここまで。

 

 

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 もうすぐ、新しい電子書籍出版や。

楽しみにしたってや。

 

 

   

メルマガ 登録無料

メルマガ登録すると、

Amazonで1位を取った

電子書籍PDF版 プレゼント中やで。

 「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

11部門 1位 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21.自信をドンドン失う行動に気づき、イライラした言動を一気に解消する思考技

21.自信をドンドン失う行動に気づき、イライラした言動を一気に解消する思考技

 

こんにちは

 

 

今日は、みんなが知らん間に

自分の自信をドンドン失う行動

しとる事に気づいて欲しい記事や

 

 

 

そして、イライラが無くなる

一挙両得の話しやでな。

 

 

 

 

 

例えばな

仕事で、自分が偉そうに注意したことが

間違っとった事ないやろか

 

 

 

間違いって言うよりも

自分が正しいと思って注意した事と

上司や先輩がそれを否定してきた事無いやろか。

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162231j:plain

 

 

 

例えばな

 

スーパーの仕事で

ほうれん草は風に弱いから

袋に入れて売るのが常識と

後輩に注意したとするやろ。

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162400j:plain

 

 

 

その後に、上司が

今日は、ほうれん草は特売日だから

イチイチ袋に入れんでいいって

言う場合なんかがそうやな。

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162226j:plain

 

 

 

 

自分はそうした方が

良いに決まっているという意識で

後輩に教えていたら

 

 

 

それを、すんなり先輩が否定とかな。

 

 

 

 

もっとえげつないのが

正しいと思って注意してる事を

そんな事必要ないですよって

理論立てて

仕事のできる後輩が言ったりすると

立つ瀬がないわな。

 

 

 

 

 

こんな状況になると

やっぱり人は自信を失うな

 

 

 

「そうするのが常識に決まってるじゃない!!」

って言い切る人に多いな。

要注意やで。

 

 

 

 

 

自分が正しいと信じているモノを

否定された事がある覚えは

誰にでもあるかもしれんな。

 

 

 

 

そうるすと、自分の考えが正しいと

言い張っていても

心のどこかで

それを否定されるかもしれないという

心理がどこかで働くんや。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162200j:plain

 

 

 

 

なので、言い張っていても

不安や、人の目を気にしたストレスを

抱えて、自信を失う。

 

 

 

 

誰かに、また否定されるんじゃないか?

自分よりもっといい考えを持っている人がいるんじゃないか。

自分は間違っているんじゃないか?

さらに良いやり方があるんじゃないか?

 

 

 

という心理が頭をよぎる。

 

 

 

 

でも、言い張る事がやめられない。

っていう状況になる。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162231j:plain

 

 

 

そして、言い張る強い自分

虚勢化して

表面的な自信、

ハッタリで自信を作り上げる。

 

 

内心は、自信が無い。

 

 

 

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162155j:plain

 なぜなら正直、何が正しいのか

わからない状態だからだ。

 

 

 

 

 

それを、ばれない様に

また、虚勢を張る。

 

 

 

つらいよね。

 

 

 

 

問題は、、、

まず、「自分が正しい」と思っていたのに

「もっといい考えがあった」ところから

始まっとるよな。

 

 

 

 

ここが大きなポイントや。

「これがいい」

「これが絶対」という物は

無いっちゅうこっちゃ。

これを肝に銘じておかないかん。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162143j:plain

 

 

 

なぜなら、言い切るのは

気持ちええからや。

ついつい言い切ってしまう。

 

 

 

しかも、

「自分は正しいと思いたい!」

やろ。

 

 

 

 

さっきのほうれん草の例がええな。

袋に入れて売るのが良いのか

裸のまま手を掛けずに売るのが良いのか。

 

 

鮮度を保ちたい自分の考えと

効率を考えた上司の考え

 

 

 

どっちも正解やろ。

ただ、考え方のポイントが違うだけや。

 

 

 

 

でも、みんな

正しい、正しくないで話してしまうんや。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベストな考えは、

これもあり、

それもありや。

 

 

あの人の、その考え方もあり

この人の、そのやり方もありや。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162150j:plain

 

 

 

相手を認めたら

相手にも自信がつく。

 

 

 

相手に自信を付けてあげられたら

自分に自信がつくんや。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162237j:plain

 

 

 

相手の自信を奪えば

自分の自信も奪われる

 

 

 

だれに奪われる?

自分にや。

 

 

 

 

相手の自信を奪えば

自分で自分の自信を奪う事になる。

 

 

 

 

ほんまやでー。

 

 

 

当然やな、

相手を否定したら、

自分が相手を否定したと同じように

自分を否定してくる人がおるって

無意識に思うやろ。

 

 

な。

 

 

 

逆に、相手に自信を与えた場合

考えてみてね。

どうなるのかを。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162225j:plain

 

 こんなんになって。

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180408162207j:plain

 

 こうなっていくのが

想像できるやろか。

 

 

みんなで楽しく

業績を伸ばしていきたいやんな。

 

 

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 もうすぐ、新しい電子書籍出版や。

楽しみにしたってや。

 

 

   

メルマガ 登録無料

メルマガ登録すると、

Amazonで1位を取った

電子書籍PDF版 プレゼント中やで。

 「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

11部門 1位 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

 

 

 

 

 

20.怒りの意外な正体。怒っている自分が恥ずかしくなる本当の事。

20.怒りの意外な正体。怒っている自分が恥ずかしくなる本当の事。

 

 

 

サラリーマンの

みなさん、イライラしてますかー?

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154041j:plain

 

 

 

日夜、お仕事やら

家庭やらで

イライラは絶えないハズwww

 

 

 

そんな皆さんに、質問しまっせ。

 

 

 

 

怒ったり、イライラしてい時を

思い出してな

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180308174813j:plain

 

 

 

 

例えばな、

 

 

 

仕事が回ってなくて

忙しい時、

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154801j:plain

 

誰かに注意を受けた時

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154140j:plain

 

クレームが発生した時

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154023j:plain

 

体が疲れている時

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154201j:plain

 

寝不足、風邪気味の時

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154059j:plain

 

 

本を読みたいのに

周りがスゴクうるさい時

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154152j:plain

 

 

やりたい予定があるのに、

邪魔された時

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154706j:plain

 

 

渋滞に巻き込まれイライラ

  

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154054j:plain

 

 

《この共通点はなーんだ?》

 

 

 

 

わかったかなー

 

 

 

 

 

答えw

 

 

これ、みんな自分が困った状況に

陥っているの分かるかいな。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154133j:plain

 

 

イライラしたり、怒ったりしている時って

「自分が困った状況」にないやろか。

 

 

 

仕事をモタモタしてる奴がいると

イライラして

「モタモタすんな」って怒ってたけど

 

 

 

モタモタされる事によって

困る状況が自分にあるんよね。

 

 

片付けが遅くなるとか

自分の仕事が増えるとか

次の仕事に移れないとか

時間に間に合わなくなるとか

 

 

 

わかるかいな。

 

 

モタモタしている

相手が悪いと思って

今まで注意してきとったと思うんやけどな。

 

 

 

そうやなくて、

自分が困った状況に陥ってるから

怒るんよ。

 

 

 

あくまでも「自分が困ってるだけ」

それは、相手には関係がないんよ

 

 

 

 

自分が困っている問題

つまり ≪自分の問題≫ は

自分が解決するしかないんよね

 

 

 

 

それを相手に解決しろっと

怒鳴っても

あんまり響かないんよ

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180308174813j:plain

 

 

 

役割も、

役職も

便宜上のもので

自分でやったらええがな。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154048j:plain

 

その枠組みで不都合があるなら

それにとらわれる必要はない。

 

 

 

それよりも、

自分が何に困っているのかを

まず、知るこっちゃ。

 

 

意外と全然わかってないんやで。

 

 

以前の会社の専務は

お腹が空くとイライラしとったな

本人は気づいてないけど。

 

 

 

あと、自分も理由なくイライラしてる時があって

何でやろ?って

ずっと考えとったら

 

 

ある時わかったんや。

 

 

自分、GYMに通ってるんやけど

GYMに行った次の日に

イライラしてる事がわかったんや。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154028j:plain

 

 

その日のその状況では

特に何もない

でもイライラするんだけど

 

 

前日にGYMに行って体力使って

次の日に疲れてて

イライラしとったんやな。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180404154037j:plain

 

でも、その日何も理由が無いから

気づけへんかった。

 

 

 

まずは、なぜ自分が困っているのかを

考えてみてください。

 

 

 

また、その解決方法も

ぼっちらぼっちら

書いていきまっせー。

 

 

よろしくやで。

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ 登録無料

メルマガ登録すると、

Amazonで1位を取った

電子書籍PDF版 プレゼント中やで。

 「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

11部門 1位 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

 

 

 

 

 

19.堂々と生きて何が悪い。こそこそ人の目を気にして生きるのをやめる人生

19.堂々と生きて何が悪い。こそこそ人の目を気にして生きるのをやめる人生

 

姉さん事件です♡

 

 

とある、銀行から電話がありました。

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330201753j:plain

 

 

 

 

 

 

「佐〇木さまでいらっしゃいますでしょうか?

本日、ATMをご利用になられた際に

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202255j:plain

 

 

 

 

 

キャッシュカードをそのままお忘れになったようで・・・・」

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330203146j:plain

 

 

 

 

 

手元の財布をパッと開ける

「無い!」

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330201904j:plain

 

 

 

スグさま銀行に向かうw

時間は18時。

とっくに窓口は終わっている。

 

 

 

 

しかし、銀行マンが中で作業をしているのは知っている。

 

以前に業界の裏側的なTVで

 

21時頃業務が終了すると言っていた!!

 

 

 

 

まぁ日にもよるし、銀行にもよると思うけど。

 

 

 

銀行に到着した自分はスグ

インターホンを鳴らす。

「先ほど電話をもらったものですが」

 

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330201923j:plain

たぶん以前の自分なら

インターホンを押すのもためらい

機械の前でボタンを押す勇気を出すのに

10分くらいかかっただろう。

 

 

 

極度に人の目を気にした

小心者だったのだ。

 

  

 

そして、営業が終わっている店内に誘導された。

ATMの中に収納されているので

少々お待ちくださいとの事。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202838j:plain

 

そして、女性行員の会話が聞こえる

 

「1番の機械ね。」

 

ATMを止めて中を開けようとする。

 

「あっ!チョット待って!!」

 

「今1番のATM

別のお客様がご利用中だから

チョット待って!!」

 

 

 

お金をおろしている最中に

止められたら困ったちゃんであるw。

 

 

自分的には好きな展開。

おもしろい。

銀行員はお堅いイメージがあるからね。

 

 

 

個人的には途中で止められたお客さんが

行員に謝られながら

自分のとなりに座らされるのを

想像するとわらける。

 

 

 

そして、自分のガードが出てきた。

身分証明書を提示し

書類を書かされた。

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202244j:plain

 

 

 

その書類も1字間違えたので

クシャクシャと訂正したら

「新しい紙を持ってきます」との事

 

 

 

やっぱお堅いわ。

 

 

 

1字でダメだもんね。

信用第一だね。

 

 

 

そんな時も、昔の自分なら

間違えて取り替えてもらうのに

小っちゃくなっとったやろね。

 

 

 

申し訳なさいっぱいで。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202231j:plain

 

(こころの中のイメージ)

 

 

 

でも今は、イメージでいうと

「あっ さーせん」ぐらいかな。

(すみませんの超砕けた感じ)

 

 

 

 

だって、誰だって間違えるやん。

たぶん行員の人も日常的にある事だと思う。

怒ってなかったしね。

 

 

 

 

そして、カードを受け取って

「すみませんでした」と一言

 

 

 

男性の行員の方は

「いえいえ、いつもありがとうございます」

と快く応えてくれました。

 

 

 

昔の自分なら

真っ赤になって

小さくなって

恥ずかし過ぎて

そそくさと店を出たに違いない

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202313j:plain

 (銀行の扉が閉まり

店を出るまでの昔のイメージやで)

 

 

 

 

今はまったく卑屈(ひくつ)になる事もなく

「カードが戻って来てよかった」

である。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202222j:plain

 

 

 

 

 

お手数をお掛けしておきながら

後ろめたさもなく

笑顔でありがとうを伝えられる。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202305j:plain

 (これくらい爽やかなイメージや)

 

 

 

 

俺が素晴らしい!笑

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180330202212j:plain

 

 

なぜか

 

 

だって、ミスするのって

しょうがないよね。

 

 

人に迷惑を掛けながら

生きるしかない。でしょ。

 

 

 

みんな全員100%そう。

 

 

それを卑屈に生きとったら

一生、卑屈に生きないかん。

 

 

 

人に迷惑を掛けながら生きるって事を

受け入れるんよ。

 

 

 

受け入れられん人が

「そんな開き直るんじゃない」っていうんよ

 

 

でも、その人は苦しいと思うよ。

とっても苦しいよね。

 

 

 

 

だって、できない事だらけなのに

それを言ったら、絶えず卑屈に腰を低く

小さくなって謝り

ビクビクせなあかんよね。

 

 

でも、生きている以上

迷惑を掛けるのが当たり前って思えたら

「お互いさま」って思えるねんな。

 

 

お互いさまやで。

ほんま。

 

 

今は迷惑を掛けたとも思ってなかったりする。

何故かは、いつか書くね。

 

 

 

あと、5月1日にセミナーを開くことになりました。

名古屋でやります。

興味のある方は、メールください。

心理学超入門やけど超奥が深い心理学のお話しやで。

フェイスブックで友達申請からの

メッセージでもええよ。

 

 

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ 登録無料

メルマガ登録すると、

Amazonで1位を取った

電子書籍PDF版 プレゼント中やで。

 「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

11部門 1位 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

 

18.失礼で常識のない発言で、激ウマ海鮮丼をおごってもらう方法

18.失礼で常識のない発言で、激ウマ海鮮丼をおごってもらう方法

 

先日もまたしても

こんな事いわれたで。

 

「佐々木さんて失礼じゃない?」

 

はてな

  ブログw

 

 

先日、こんな事があったんや

 

 

会社の先輩に

車を出してもらって

運転もしてもらって

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314133613j:plain

 

 

 

 

 

本社に連れて行ってもらって

ミーティング

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314133632j:plain

 

 

 

 

その後、メシをおごってもらう。

いっつも余分に頼んでくれて

お腹いっぱい。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314134538j:plain

 

ちなみに、今回は蕎麦がおいしい定食屋さん。

で、帰りに蕎麦殻を使ったまくらまで

買ってくれましたW

 

 

 

 

さらにいうと、毎朝出社した時と

仕事終わりに缶コーヒーを1本づつ

計2本、毎日おごってくれるんですw

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314133625j:plain

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314133619j:plain

 

 

 

 

その、本社に出かける直前の会話で

その先輩に対して

来てる服が

「めっちゃ汚いなぁ」といじっていたら

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314140226j:plain

 

別の先輩に

こんな事言われたんよ。

 

 

 

「連れて行ってもらうのに

そんな失礼な事いう???」

という事らしい。

 

 

 

自分の方が???だったけどな。

 

 

 

確かに、『常識でとらえると』そうなるわな。

 

 

 

例えばな、冗談1つ言うにしても

バカか!とか

アホか!って言うにしてもな

 

 

その人との関係性1つで

変わってしまうやん。

 

 

 

好きな相手から言われるのと

嫌いな相手から言われるのと

初対面の相手から言われるの

全然ちがうやん。

 

 

 

それを常識でひとくくりにして

失礼なってどうなん。

 

 

 

せま苦しーわー

常識考えて、冗談言わなあかん?

 

 

 

 

「相手によって」って書いたんやけど

所詮は感情次第なんや。

 

 

 

 

本人同士が良ければ

それでええねんな。

 

 

 

 

夫婦喧嘩は犬もくわないw

っちゅーこっちゃ。

 

 

 

 

あなたの、『信じて疑わない常識』を

捨ててみなはれ。

 

 

 

 

常識の捨て方は

自分のセミナーでいろいろな手段を

伝えとるけど

 

 

 

まずは、意識するところから

はじめてくんさい。

 

 

 

 PS.

そんな失礼な事言う?と言った

先輩にも、めっちゃうまい海鮮丼を

よくおごってもらいますw

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180314152719j:plain

 

もちろん、上司にもおごってもらい

他の先輩にもw

たぶん会社で一番おごってもらってるw

 

 

いじられキャラで、可愛がってもらってます。

 

 

 

 

常識が無いって最高じゃない?!

 

 

 

 

 

今日はここまでな。

  

もし気になったら、よろしくな。 

こころの専門家のブログ。

 

子育てにも役立つよ。

 

 

 

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ 登録無料

メルマガ登録すると、

Amazonで1位を取った

電子書籍PDF版 プレゼント中やで。

 「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

11部門 1位 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

 

17.「すみません!」あなたは謝る人? 謝らない人? 謝れない人?

17.あなたは謝る人? 謝らない人? 謝れない人?

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180308172312j:plain

先日、こんな事を言われたで。

「佐々木さんって謝らないよね」って

 

 

はぁ?である。

 

 

悪いと思ったら

全然、謝る時は謝るけど?

 

 

 

イヤイヤ、いつも謝らないのは

そっちの方やけどw

と思った時に思った事。

 f:id:sasaki-tsuneyasu:20180308174813j:plain

 

 

 

 

先日、同僚が体調不良で

仕事を休んだんや。

 

それは、完全に本人の不摂生が原因でしかない

病欠だった。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180308172633j:plain

 

 

 

 

 

しかも、1週間もや欠勤やで。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180308172405j:plain

 

 

 

それに対して、自分は迷惑を掛けられたとも

思ってないし、謝って欲しいとも思ってないのだ。

 

 

 

 

 

 

迷惑と思うかどうかは、

その人次第。

 

 

 

 

 

 

 

 

行為そのもので、判断できるものではない。

 

 

 

謝って欲しい基準もその人次第やで。

 

 

 

こんな事をしたんだから!

こんな状況になったんだから!

 

 

 

謝るべきだ

フツ―謝るでしょ

謝るのが常識

 

 

 

謝ってもらえるという期待を

裏切られた時に

こいつは、謝らん奴となるな。

 

 

 

 

でも、それを恐れて

何でもかんでも、気を使って

すぐに謝るのも違う気がするな。

 

 

 

 

 

そこで、それを分かってない人が

言ってしまいがちなのが

相手の気持ちを察するって行動や。

 

 

 

 

これをあまり磨きをかけたら

あかんで。

 

 

 

 

空気を読むとかな。

 

 

 

 

どう考えても、

人それぞれの価値観を持っていて

 

どう考えても、

その価値観を知る事すらできない

 

どう考えても、

相手の思うように実行できない

やろ。

 

 

 

 

 

つまりな、空気は読めんし

空気は読まんでええがな。

 

 

 

空気を勝手に察して読んで

ガマンしてる人が、

空気読まん奴を怒るやろ。

 

 

 

ガマンせんでええがな。

 

 

 

 いろいろ書いたんやけど

 そういう、前提を知っておく必要があるな。

 

 

 

 その上でや。

 

 

 

 

 ありがとうや

ごめんなさいが無い生活って

逆にどうや。

 

 

 味気ないやろ。

ありがとうと、ごめんなさいは

人生のうまみ成分なんやで。

 

 

 

 

 

 だから、気を使って言ったり

空気を読んだりじゃなくて

 

 

 

 

謝ってる時も

御礼を言ってる時も

「俺っていい奴やん」て思ってればええやん。

 

 

 

 自分が悪いと思った時だけ

謝るんやなしに

それで、相手が気分ようなるなら

それで、ええやん。

 

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180311111520j:plain

 

 

今日はここまでな。

 

 

 

もし気になったら、よろしくな。 

こころの専門家のブログ。

 

子育てにも役立つよ。

 

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ 登録無料

 

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

11部門 1位 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

 

16.ジョハリの窓シリーズ最終。簡単に広がる解放の窓で共通認識を増やせ。

16. ジョハリの窓シリーズ最終。簡単に広がる解放の窓で共通認識を増やせ。

前回は、自分の心理テストを

周りの人にやってもらったんやな。

 

 

 

前回の記事な。

sasaki-tsuneyasu.hatenablog.com

 

 

でな、最初にやった

自分で自分の事を書いた

エゴグラム

 

周りの人に書いてもらった

エゴグラム

 

 

 

重ね合わせるんや。

賢いやろ。

 

 

 

例えば、自分で書いた

エゴグラムがV字型になったとして

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302105019j:plain

周りの人に書いてもらった

エゴグラムが、逆V字型っぽいとして

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302104959j:plain

 

 

 

 

それを重ね合わせると

こんな感じやな。

 

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302105048j:plain

これは、分かりやすく

自分を棒グラフ

他人を折れ線グラフで表したるで。

 

分かるように書いてくれたら

どういう風でもええでな。

 

 

 

 

 で、まずは盲目の窓

(自分は、気づいていないが周りが知ってる自分)

 

他人の数値が高くて

(黒の折れ線グラフの方が高い)

 

自分の数値が低いところ

(棒グラフの低いところ)

 

 

この項目が盲目の窓になるな。

参考の図でいうと

矢印のある

それから、NPもそうだね。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302105214j:plain

という事は、自分が思っている以上に

自分は論理的であり、冷静に状況判断しているって事が

分かるよな。

 

 

ただ、ここまで高いと

理屈っぽい、冷たい人と

思われている可能性も出てくるかなとか

いろいろ考えられるやろ。

 

 

また、下に自我状態の復習載せとくでな。

 

 

もう一つポイントを言うと

エゴグラムテストの

1つ1つの項目を照らし合わせるんや。

 

 

そしたら、どういう行動が

どういう風に見られて、

どうとられているのかがわかるやろ。

 

 

 

 

 

 

 

次に、解放の窓

(自分だけが知ってる自分)

 

 

これは、青の棒グラフが高くて

(自分が書いた数値)

黒の折れ線が低いパターンや

(相手が書いた数値)

 

 

図で言うとCPのところやな。

FC,ACもそうやな。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302105233j:plain

 

cpが周りからの評価が低いという事は

自分が責任感が強く

批判的な側面が外に出ていないという事になる。

 

これも、エゴグラムテストの

1つ1つの項目を照らし合わせるんや。

 

 

 

そしたら、どうなるか

わかるやろか?

 

 

 

解放の窓が広がるんや。

エゴグラムテストを通して

やり合うことで、

自己開示とフィードバックが

同時にできるやろ。

 

 

イメージは下の図みたいな感じやな。

あくまでイメージな。

 

それぞれの高い方を

自己開示とフィードバックで共有されるやろ

(斜線の水色ラインな)

 

だいぶ広がっとるがな。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302105312j:plain

ただし、これはあくまで

情報共有されただけの解放の窓の話しな。

 

 

だから、フィードバックと自己開示をしただけで

あんさんの性格が変わったわけではないから

エゴグラムの心理テストをし直しても

そのような波形にはならんからな。

 

 

 

これで解放の窓が広がり

人間関係がスムーズに行きやすくなった

っちゅー話や。

 

 

もともとの解放の窓の領域は

この部分やで

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302105303j:plain

 FCのところに矢印があるやろ。

お互いが重なり合ってる領域が

解放の窓や。

 

 

これは、全ての項目に

大なり小なりあるな。

f:id:sasaki-tsuneyasu:20180302135303p:plain

黄緑の斜線ラインになるな。

これが、エゴグラムをシェアし合う前の

解放の領域な。

 

 

どや、解放の領域が結構広がっとるやろ。

それだけ、自分という情報が共有されとったら

人間関係うまく行きやすいよな。

 

 

 

どや、ジョハリの窓からの

エゴグラムで数値化

 

とりあえず今回のジョハリシリーズは

終わりやで。

 

 

 

疑問、質問あったら

メールください。

答えるかどうかは

分からんけどなw

 

 

 

 

 

とりあえず

自我状態のおさらいや。

 

CP

批判的な親

ルール、規則、命令する

 

NP

保護的な親

受容的、面倒見がいい人格

 

A

 アダルト

コンピュータみたいな人格

 

FC

自由な子ども

無邪気でわがままな子

 

AC

従順な子ども

まじめなおとなしい子

 

 

 自我状態をもっと知りたい人はこちら。

sasaki-tsuneyasu.hatenablog.com

 

 

 

今日はここまでな。

 

 

 

もし気になったら、よろしくな。 

こころの専門家のブログ。

 

子育てにも役立つよ。

 

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ 登録無料

 

 

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

 11部門 1位

 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位