自分で幸せをつかむ心理学

自分で幸せをつかむ心理学

6.「99%の人が間違えている ジョハリの窓」    解放の窓を広げる

6..「99%の人が間違えている ジョハリの窓

 

①解放の窓を広げる

  

自分も他人も知っている窓を

広げる

 

 

 

 

解放の窓を開けるには

盲目の窓の領域を変換することと

 

秘密の窓の領域を変換することや

 

 

そして、未知の窓をどうするかが

99%の人が間違ってるんや。

 

 

 

他にも、おかしなこといっぱい

皆さん書いとるけどなw

 

 

 

解放の窓が広がると

人間関係が良くなるみたいな

書いとる人多いけど...

確かにその通りなんやけど。

 

 

解放の窓は

自分も他人も知ってる窓や。

 

 

例えばな、

自分は、わがままだと自覚してたとして

周りも、こいつはわがままやと

認識してたらどうや。

 

 

「こいつ、いっつもワガママ言って

マジむかつくわー!」ってならへんか?

 

 

 

自分が怒りっぽいと自覚していて

周りも、短気だと分かってたら

「めんどくさい奴」ってならへんか?

 

 

これ、人間関係いいって言えるか?

 

 

双方が認識出来とる

解放の窓の話しやで。

 

 

 

 

ただ、ワガママも

周りに受け入れられ取ったら

別の話しになるわな。

 

 

 

前の職場にテッチャンていう奴がおってな

そいつは、超ワガママやったわw。

 

 

でも、愛嬌があって、おもしろくて

人に甘えるのがうまかったもんで

 

周りも「しゃーないなー」って

嬉しそうに手伝とったわ。

 

 

ワガママが受け入れられ取った

ちゅーこっちゃ。

 

 

つまり、解放の窓でも

人間関係をうまく持って行こうと思ったら

受け入れてもらう必要がある

ちゅーこっちゃ。

 

 

つまり、盲目、秘密、未知の窓を

解放に持ってきて

さらに、受け入れてもらう作業が

必要ちゅーこっちゃ。

 

 

 

なんでも、かんでも

解放したらいいって、おかしな話やで。

 

 

つつみ隠さず全部自分の事話して

言いたい事、好き勝手に相手に言われると

解放の窓の出来上がりやで。

 

 

どう考えても、おかしいだろw

って事だ。

 

 

ワガママを言って

それが通ったからと言って

人間関係が良いかどうかは

別問題やな。

 

 

 

 

たた、やっぱり解放の窓は広い方がええかな。

 

 

 

その辺もいろいろ話していくで

楽しみにしとってや。

 

 

 

解放の窓が広いと

コミュニケーションや、やり取りは

スムーズに行きやすいがな。

 

 

相手が、ワガママやったり

怒りぽかったとしても

それを前提として話したら、

回りくどくはなるが、比較的ズムーズに運ぶ。

 

 

 

 

あとよく、解放の窓が広がったら

共通理解が進んでいるとか

書いてあるブログがあるのだが、

 

 

そもそも、見えないココロの世界の話

広がったのか?

もともと広いのか狭いのかも分からない。

 

 

数値化できていればいいのだがw

そこで見える化の出番ですやで。

実は数値化する方法があるんや。

これものちほどな。

 

 

 

今日はここまで。

次回、盲目の窓の広げ方 をお伝えします。

 

 

 

 

もし気になったら、はてブよろしくな。 

 

 

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

   

メルマガ  登録無料

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

主な著書 

 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

 11部門 1位

 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!

 

 

 

5.「99%の人が間違えている ジョハリの窓」   未知の窓基本

5..「99%の人が間違えている ジョハリの窓」  

 

④ 未知の窓

  

自分も他人も知らない自分

 

誰も気づいていない

未知の窓のお話。

 

 

 

ただ、自分も他人も知らんだけの領域

 

 

 

知らんだけで

無いわけではないんよ。

 

 

 

能力も価値もないんじゃない。

 

 

 

誰も気づいてないだけの

領域っちゅうこっちゃ。

 

 

 

つまり、

開発できる能力であり、

生まれてくる能力でもある

 

 

 

練習や努力によって

今までなかったものが

生まれる領域だ。

 

 

 

 

 

今まで、誰も

自分には出来ると思ってなかった

 

自分も出来ると思ってなかった

 

だた、やりたかった。

 

 

 

おもろかったから

 

出来るようになりたかった。

 

 

 

 

そしたら、できていた。

 

 

 

 

だから、この領域を可能性というんや。

 

 

 

 

まだ、やった事のない事は、

 

誰にもわからんのや。

 

 

 

 

だから、勝手に決めんといてや。

 

他人の人生も。

 

自分の人生も。

 

 

 

 

今日はここまで。

次回、窓の広げ方 をお伝えします。

 

 

 

 

もし気になったら、ブックマークよろしくな。 

 

     

みんな応援よろしくな。

 

 

 

メルマガ ご登録

   

 

ホームページ

<span style="color: rgb(0, 0, 255);"><span style="font-size: 1.4em;">https://peraichi.com/landing_pages/view/mieruka1</span></span>

 

 

主な著書 

  

Amazon11部門 1位

格安なので1冊購入がおススメ 

 

「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon

 

 

Amazon 2部門 1位 

An limitedで無料購読がおススメ

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

:佐々木つねやす

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon

 

 

 

4..「99%の人が間違えている ジョハリの窓」   秘密の窓の基本

4..「99%の人が間違えている ジョハリの窓

 

③  秘密の窓

  

自分は知っているけど、他人は知らない。

 

秘密の窓のお話。

 

 

 

見せない自分

 

隠している自分

 

出さない自分

 

言わない自分

 

 

 

 

まぁ、誰にでもあるやろ。

 

 

 

でもな、この窓の領域が大きいと


味気ない人間に感じるんや。

 

 

 

何考えとるかわからんしな。

 

 

 

 

考え方や価値観がわからんから

 

人間関係や、コミュニケーションにも

 

当然、問題が出やすくなる。

 

 

 

ぎこちない会話になるわな。

 

 

 

特に日本人は、やたら「空気を読んでしまう」ので

 

それ以上は踏み込まん人が多いがな。

 

 

 

 

そうなると

 

 

どうでもいい人

 

どっちでもいい人

 

その他大勢の内の一人にすぎない。

 

存在感のない人となりやすいわな。

 

 

 

 

当たりさわりのない会話は、

当たりさわりのない人間関係になるわな。

 

 

 

 

だから、ちゃんと自分の考え方を

伝えることが大切なんや

 

 

 

 

その他大勢でいいわけないやん。

 

みんな「私を見て欲しい」って思ってるやん

 

そこで、ウソついたらあかんで。

 

とりあえず、誰にも言わんでいいから

ウソつかずに、自分に正直になっとき。

 

 

 

でも、言えたらそれに越したことないで。

 

 

 

 

他の方のブログでも何でも

情報発信してる方のを見ると

自己開示が大事って書いてあるけど、

正直、それ言ってもできんやん。

 

 

もちろん、できる範囲でやって欲しい。

ちょっとでもいいから、できる範囲でな。

 

 

 

 

でも、こんなんが現実ちゃうやろか?

 

 

 

見せない自分は、

 →見せれない自分

 

 

隠している自分

 →隠さざるをえない自分

 

 

 

出さない自分

 →出せない自分

 

 

 

言わない自分

  →言えない自分

 

 

 

これも、こころの見える化で改善していくで。

でも、あせったらあかんよ。

 

 

 

もう一度言うけど

出来る範囲でやってみてな。

時間はどんどん過ぎていくで。

 

 

 

そこで、いろんな気づきがあると思う。

 

 

あと、言えないと思い込んでるって事よくあるで

要チェックやで。

一言勇気を出して言ってみて。

 

 


 

今日はここまで。

次回、未知の窓 をお伝えします。

 

 

 

 もし気になったら、ブックマークよろしくな。 

 

  f:id:sasaki-tsuneyasu:20180127083303p:plain

     読者になってね

 

みんな応援よろしくな。

 

 

 


   メルマガ ご登録

<span style="color: rgb(0, 0, 255);">https://form.os7.biz/f/6075a393/</span>

 

 

 

ホームページ

<span style="color: rgb(0, 0, 255);"><span style="font-size: 1.4em;">https://peraichi.com/landing_pages/view/mieruka1</span></span>

 

 

主な著書 

  

Amazon11部門 1位        格安なので1冊購入がおススメ 

 「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon

 

Amazon 2部門 1位    An limitedで無料購読がおススメ

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

  :佐々木つねやす

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon

3.「99%の人が間違えている ジョハリの窓」    盲目の基本

3..「99%の人が間違えている ジョハリの窓

 

②  盲目の窓

  

他人が知っているけど、自分が知らない。

 

 気づいていない自分や。

 

だから、盲目の窓と呼ばれている。

 

 

 

 

 

 

 

前回書いた、マイペースや天然の例がそうや

 

自分では全く気付いてない状態や。

 

 

 

 

これを、自分の背中と例える人もおるな。

 

他人からは見えるが、自分は気づけない。

 

 

 

 

代表的なのが人のクセやな。

 

 

しらん間に、ビンボーゆすりしとったとか

 

 

爪をかじったり、

 

 

ボールペンのノック(ロック)と解除を繰り返す。

(授業中にカチャカチャする奴おったやろ?)

 

 

なんでも、においを嗅いでしまう人もおるな。

(実は潔癖症の傾向があるんやけどな)

 

 

女性で髪の毛を触る癖がある人は多い。

(イライラしてる時に出るな)

 

 

である時、言われてから気にして気が付くようになる。

 

 

 

 

 

考え方にもクセがあるな。

 

 

本人は、正しさを主張してるつもりだが

ただ人のせいにしてるだけとか。

 

 

 

出来ない理由や、言い訳をつい並べてしまう人。

本人は意外と気づいていない。

 

 

甘えるクセ

 

言い訳するクセ

 

あきらめるクセ

 

 

見栄を張るクセ

 

 

ついつい頑張っちゃうクセ

 

 

 

 

 

あと、運動神経や体の動き

 

モロ、この領域で出る人は多いな。

 

 

 

 

以前、百獣の王と呼ばれている

 

武井壮(たけいそう)さんが、

 

 

 

自分の体を自分が思ったように

動かす練習をしたとおっしゃっていました。

(大人の学校より)

 

 

 

自分の体は、

自分の思った通りに 

動いていると思ってるやろ。

 

ちゃうんやで。

 

 

 

 

小学校5年生の時に、

ホームランを打ちたいのに打てないのはなぜか?

 

それが、不思議でたまらなかったそうです。

 

 

 

 

 

ペットボトルに入っている水は、必ず飲める。

 

飲めなかった事は1度も無いのに。

 

 

頭の中で○○したいと思ったことが、

 

水は飲めるのに、ホームランは打てない。

 

 

 

 

 

そして、いろんな大人に聞きまくったそうだ。

 

なぜなのかを。

(↑ 盲目の窓では重要な行動)

 

 

 

 

返ってきた答えが

 

そんなもんなんだよ、

プロの野球選手ですらほとんど打てないんだから。

 

 

 

 

そんな時に、武井さんのお父さんが

 

ビデオカメラを買ってきたのだ。

 

 

 

 

で、キャッチボールをしているところを

 

撮ってもらって見たら

 

 

 

「全然違う動きをしていた」という。

 

ある選手をマネて投げていたのに

 

フォームが全然違った。

 

        

 

 

 

そこで、武井さんは気が付いた。

 

自分が出来るのは、目に見えている事だけだ。

(この場合解ってる、見えているを

認識しているとも言い換えられるな。)

 

 

 

ボールを投げる時に、相手を見て振りかぶった瞬間に

 

自分の持っているボールどころか、

 

自分の足も、腕も視界からは消えている。

 

 

 

 

自分は思った通りに動いているつもりなだけで

動いてなかった。

 

 

 

 

そこで、まず自分の体を思った通りに動かせる練習をしてから

 

スポーツをしようと思ったのだ。

 

 

 

 

腕を水平に伸ばす

たったこれだけの事も、

できなかったそうです。

 

 

 

鏡を見て手を伸ばすと少し上に上がっていたそうです。

 

 

 

自分は真っ直ぐだと思っているのに

 

見えてないところは、腕を真っ直ぐ上げる事すら出来ない事に

 

気づいたといいます。

 

 

 

参考動画 YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=ol3HeIACFy0

 

 

 

 

父親が偶然買ってきたビデオカメラで

 

自分の姿を見て

 

「自分の知らない自分がそこにいた」

 

しかし、周りの友人や親は

もちろん見えて知っていたのだ

 

 

 

 

みなさんも、体育の時間

 

器械体操で”変な動き”する奴

 

クラスに1人くらいおったやろ。

本人は一生懸命やけどなw

 

 

 

だけど、本人が自分の体の動きに気づいてないから

 

全然直れへん。

 

 

 

これが、盲目の窓ということになる。

自分は気づいていないが

他人は知っている自分や。

 

 

 

武井壮さんの話しでも分かるとおり

自分の知らない自分は、ものすごく多い。

 

 

 

それゆえ、知らない自分を知る事は

自分にとって大事だ。

重要な窓の1つになる。

 

 

 



今日はここまで。

次回、秘密の窓~をお伝えします。

 

 

 

 いつも、読んでくれてありがとう。

 

もし気になったら、ブックマークよろしくな。 

 

 http://blog.hatena.ne.jp/images/admin/curation/curation-bookmarklogo.svg

 

みんな応援よろしくな。

 


   メルマガ ご登録

https://form.os7.biz/f/6075a393/

 

 

 

ホームページ

https://peraichi.com/landing_pages/view/mieruka1

 

 

主な著書 

  

Amazon11部門 1位        

格安なので1冊購入がおススメ 

 「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

Amazon

 

Amazon 2部門 1位    An limitedで無料購読がおススメ

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

  :佐々木つねやす

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

Amazon

 

 

 

 

2.「99%の人が間違えている ジョハリの窓」    解放の窓の基本

2.「99%の人が間違えている ジョハリの窓

①解放の窓

 

自分も他人も知っている

解放された窓や。

 

 

 

自分の事を周りがわかってくれてるから

 

コミュニケーションや人間関係に問題が起こりにくいって事や。

 

 

 

こいつは、「こういう奴や」って周りが知ってるって事やな。

 

こいつはこれを言ったら怒るとか。

 

こうされると喜ぶとか。

 

 

こいつは、この仕事はこういう手順でこうやるタイプやってことを

 

知っといてくれていて、自分も分かってる状態や。

 

 

 

 

物事がスムーズに行くイメージがわくやろ。

 

 

 

 

つまり、みんなが目指す重要な窓や

 

 

 

自分なんかいい例だが、

 

自分は仕事で、よぅミスをしとった。

 

 

 

でも、周りも分かっとるから、笑って許されとったなw

 

 

 

 

みんながダメなやっちゃって言いながら

 

みんなフォローしてくれとった。

 

逆に、自分もみんなの為に

 

一生懸命、働いたわ。

 

 

 

それが出来るのも、お互いを知っている

 

解放の窓の領域のおかげや。

 

 

 

 

 

 



今日はここまで。

次回、盲目の窓~をお伝えします。

 

 

 

 

もし気になったら、ブックマークよろしくな。 

 

 

 http://blog.hatena.ne.jp/images/admin/curation/curation-bookmarklogo.svg

 

みんな応援よろしくな。

 

 

 

ホームページ

https://peraichi.com/landing_pages/view/mieruka1

 

 

主な著書 

Amazon11部門 1位 

 「ストレスの見える化」 佐々木つねやす

 

Amazon 2部門 1位

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

  :佐々木つねやす

 

 

 

 

1.「99%の人が間違えているジョハリの窓」   まずは基本

「99%の人が間違えているジョハリの窓」 

を伝えてくでー

 

まずは、ジョハリの基本から。

1.ズレを知る

 

 

「あなたって○○だよね」と

何気ない友人の一言で

えっつ!

 

“私って、そんな風に見られてるの?

って誰でもあるやろ?

 

 

 

 

わたくし事ではありますが、

私は、仕事をマイペースで

やるべきでないと思っていました。

 

 

 

誰だって自分のペースでやりたい

でも、自分のペースで仕事をしていたら、

当然周りに迷惑がかかります。

 

 

 

しかし!ある時、同僚から

「佐々木さんって、マイペースだよね」

って言われましたw

 

 

 

『はぁ?俺がマイペースな訳ないやん!』そう思いましたが

 

別の人からも「マイペースだよね」って言われ

 

『ガーン!!』俺はマイペースか?!

 

 

 

マジかー!!

俺、マイペースなんやw。

ワァオw!

OH! マイガー! 

OH! マイペース!

 

 

 

 

 

まだまだ、他にもw

「佐々木さんって天然だよね」

 

 

『イヤイヤ天然を演じてるだけで、天然ちゃうで!』

 

 

 

そしたら、全員一致で

「天然や!」と突っ込まれるw

 

 

 

まじかー!

 

 

 

 

 

つまり、自分が思っている自分と

他人から見た自分がズレているということになります。

 

 

他人は、自分の一部しか知らないのは当然ですが、

自分もまた、自分の事を一部しか知らないのです。

 

 

 

 

それでは、人間関係もコミュニケーションも

うまくいきません。

 

 

 

 

そこで、今日はご存知の方も多いかと思いますが

ジョハリの窓をお話ししたいと思います。

 

 

 

 

しかし、このジョハリの窓

9割以上の人が間違っているのです。

 

 じわじわ伝えてくでな。

 

 

ジョハリの窓

①  自分も他人も知っている自分

②  他人が知っていて、自分が知らない自分

③  自分が知っているけど、他人は知らない自分

④  自分も他人も知らない自分

 

 

この4つに別れます。

次回は、1つ1つを もう少し詳しくご案内します。

 

今日はここまで。

 

 

 

 

もし気になったら、読者登録よろしくな。 

 

      

http://blog.hatena.ne.jp/images/admin/curation/curation-bookmarklogo.svg

 読者になってな。

 

みんな応援よろしくな。

 

いつも、読んでくれてありがとうな。

 

 

 

 

   

メルマガ  登録無料

 

ホームページ 閲覧無料

 

 

 

 

 

 

主な著書 

 

「ストレスの見える化 佐々木つねやす

 

 11部門 1位

 

ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ ストレスの見える化: あなたは人間関係が見えていますか? 心理学で見るこころ

 

   Amazon 格安なので1冊購入がおススメ 

 

 

 

 

「人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて」

 

 2部門 1位 

 

人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら 人は悪魔か!天使か!残酷な心理実験のすべて: 心理学 あなたの恋人が悪魔になったら

 

   Amazon  Kindle Unlimitedで

       無料購読がオススメ!